ニュースリリース
【兵庫】「議員本人の責任が問われる法改正を」玉木代表が向山総支部長と演説

国民民主党の玉木雄一郎代表(衆議院議員/香川2区)は29日、神戸市で向山好一兵庫3区総支部長と街頭演説を行った。
向山総支部長は「自民党は不祥事を起こしてきたが選挙では通る。これでは変わらない。政治のメンバーを替えないといけない。政治の刷新を始めよう。特権階級ばかりが得する古い政治を変えよう」と訴えた。

玉木代表は「補選は自民党が全敗した。裏金問題への対応が甘いからだ。秘書は罰せられるけど議員は罰せられない。議員本人が責任を問われる法改正をしていきたい。また、これだけのことを犯しながら、政党交付金は自民党に満額払われている。不正をしたら減額する法改正をすべきだ。政治への信頼がないと難しい政策は推進できない。円の価値も落ち日本が凋落する中、やらなければいけないことがたくさんある。一緒に政治を変えて行こう」と訴えた。
