国民民主党 つくろう、新しい答え。

ニュースリリース

【青年局】浅野さとし青年局長、岡野純子議員が「全国生徒会大会」に参加

 26日、国立オリンピック記念青少年総合センターで行われた「全国生徒会大会」に、浅野さとし青年局長(衆議院議員/茨城5区)、岡野純子国対副委員長(衆議院議員/千葉5区)が参加した。

 岡野議員はワークショップ「ワールドカフェ『新しい生徒会』を学校現場で創るための方法と課題」に参加し、参加した中高生それぞれの学校の現状や、よりよい生徒会運営を実現するため中高生と大人がそれぞれ果たすべき役割などについて、高校生と意見交換を行った。

 続いて中高生と政治家の質疑応答が行われた。「生徒と教員の交渉で、妥協点を見つけるためのポイントは何か」という質問に対して、浅野議員は「まずは落としどころを探る前に生徒としての立場をしっかりぶつけるべきだと思う。そのうえで、先生やほかの生徒の望んでいることをしっかり理解すること、そのためにしっかり話を聞くことが重要だ」と答えた。続いて、「自分は中学生の頃、学校に行けていなかった。見えていないところにも生徒はいる。そのような見えない人の思いにも耳を傾けてほしい」という訴えに、岡野議員は「どうしても声が大きい人、目立つ人の意見を聞きがちになるが、光が当たっていないつらい人の声をどれだけ聴けるかが政治家の腕の見せ所だと思う。今の意見に、政治家の原点を教えてもらったように思う」と答えた。