ニュースリリース
【東京】「持続的な賃上げの実現を」玉木代表が亀有駅前で演説

玉木雄一郎代表(衆議院議員/香川2区)は19日、亀有駅前で開催された街頭演説会に参加した。
最初にマイクを握った竹詰仁東京都連副会長(参議院議員/全国比例)は「奨学金が足かせになり転職や次のステップに進むことの足かせになっている。教育国債により次世代、未来への投資を拡大する政策を実現したい」と述べた。

次にマイクを握った東京17区(葛飾区)の円より子総支部長は「玉木雄一郎代表を先頭に官民問わず賃上げをなんとしても実現したい」と意気込みを語った。

最後にマイクを握った玉木代表は「物価の高騰に年金の支給額が追い付いていない。今の仕組みだと支給額を増やすには給料を増やすしかない」と訴え、「持続的な賃上げの実現により失われた30年間からの転換をしなくてはならない」と結んだ。
